ゆきのまゆ
苗場酒造酒造HP
日本百名山「苗場山」 日本百名水の「龍ヶ窪」
苗場山頂には高層湿原が広がり、冬には雪田草原となります。
その豊富な雪から生み出される清冽で豊かな、龍ヶ窪を代表とする伏流水。
日本を代表する軟水から生まれる芳醇で旨味のある「ゆきのまゆ」をお楽しみ下さい。
日本百名山「苗場山」 日本百名水の「龍ヶ窪」
苗場山頂には高層湿原が広がり、冬には雪田草原となります。
その豊富な雪から生み出される清冽で豊かな、龍ヶ窪を代表とする伏流水。
日本を代表する軟水から生まれる芳醇で旨味のある「ゆきのまゆ」をお楽しみ下さい。
表示価格は税込みです。
ぴちぴちと弾けるガス感が生酒らしい、フレッシュでジューシーなテイスト
原料米 | 五百万石/こしいぶき | 精米歩合 | 60% |
---|---|---|---|
度数 | 14度 | 日本酒度 | - |
酸度 | - |
ゆきのまゆシリーズの中で一番スイートなタイプ。おちょこで飲むとより甘く感じられ、ワイングラスで飲むとフルーティーな香りと輝きのある甘味を楽しめます。
原料米 | 五百万石/こしいぶき | 精米歩合 | 50% |
---|---|---|---|
度数 | 14度 | 日本酒度 | - |
酸度 | - |
優しい蜜のような甘さを少しの苦みが引き締め、後味は軽やか
原料米 | 兵庫県産山田錦 | 精米歩合 | 40% |
---|---|---|---|
度数 | 14度 | 日本酒度 | - |
酸度 | - |