緑川

緑川酒造

明治17年(1884年)に旧小出町で創業、平成2年(1990年)に設備改善と好環境を求め、魚野川に面した郊外に新蔵を建設、移転しました。「人の手で造る」という酒造りの本質を大切に守りながら、手間暇を惜しまず美味しくて飲み飽きしない酒を醸しています。合鴨によるお米作りにチャレンジ、女性蔵人も活躍しています。

取扱商品

表示価格は税込みです。

  • 清酒 緑川

    • 1.8ℓ 2,420円

    緑川の原点ともいえるお酒。淡麗な酒質に感じるほのかな味わいをお楽しみください。冷でも燗でもおすすめです。

    原料米 北陸12号
    五百万石 他
    精米歩合 65%
    度数 15.5度 日本酒度 +4.5
    酸度 1.5
  • 純米 緑川

    • 1.8ℓ 3,146円

    淡麗の中にも旨味を残した、大変飲みやすいお酒。深い味わいに絡む上品な香りをお楽しみください。常温か冷やが最適。

    原料米 北陸12号
    五百万石 他
    精米歩合 60%
    度数 15.5 日本酒度 +4.5
    酸度 1.7
  • 純米吟醸 緑川

    • 1.8ℓ 3,872円
    • 720㎖ 1,936円

    低温でじっくり熟成されたのみやすい純米吟醸酒です。バランスよく調和した、味の厚みと吟醸香をお楽しみください。冷かぬる燗がおすすめ。

    原料米 五百万石 他 精米歩合 55%
    度数 15.5 日本酒度 +4.0
    酸度 1.8
  • 北穣吟醸 緑川

    • 720㎖ 2,950円

    酒米「北陸12号」を50%まで磨き、しっくり低温発酵させ、約10℃の低温で1年以上ゆっくり貯蔵した吟醸酒です。落ち着いた味わいとふくらみの中に、ほのかな吟醸香をお楽しみください。冷やして、またはぬるめの燗も絶妙な味わいです。

    原料米 北陸12号 精米歩合 50%
    度数 16.5 日本酒度 +4.5
    酸度 1.5